Slider

最近の投稿

上棟式の準備

本日は上棟式に向けての準備です。 上棟式とは家の骨組みが完成(棟上げ)した際に行う行事です。 その際、中に設置される棟札には「天長地久永栄棟」と書かれいつまでも栄え続く家になるようにと願いが込められています。 今回上棟式 … 続きを読む

4LDK平屋の建築事例

平屋一戸建てで普段はお母さまと息子さまの二人暮らし。 よく遊びに来るお孫さんにも配慮し将来は一緒に暮らせるようにと二世代で使えるように部屋の配置など考えられています。 外観 外壁には断熱効果に優れた金属サイディング(*) … 続きを読む

南区城南町 K様邸 建築現場

南区城南町K様邸の新築現場の雑草が伸び放題でしたので 基礎着工前に社内で草刈作業をしました。 午前中雨でしたが、午後から晴れて作業もスムーズにできました。 これから基礎工事が始まります。   作業前 作業後 & … 続きを読む

通柱と大黒柱

きょうの土場の作業 大工の健ちゃんの現場で使う 桧の8寸(240*240)角の通柱の加工中そして同じく木曽桧の尺角(300*300)の大黒柱です